-
【GMOコイン】イーサリアムを買ってメタマスクに送金 初心者向けに解説
NFTを購入するにはイーサリアムという仮想通貨が必要です。 ※イーサリアムはETHと表記されます。 国内の仮想通貨販売所でETHを購入し、それを「メタマスク」に送金して「Open Sea」でNFTを買う。 めちゃくちゃ面倒くさいですよね。 なので実際に僕がやった... -
メタマスクとOpenSeaの接続 初心者向けに分かりやすく解説【画像付き】
Open SeaはNFTの売買が出来るお店です。 お店に入るためにメタマスクというお財布を登録すると思ってください。 Open Seaとメタマスクの接続は、難易度的には低いです。 ただメタマスクと同様、Googleで検索した記事のリンクから登録するのは辞めましょう... -
メタマスクへの登録のやり方 初心者向けに分かりやすく解説【画像付き】
NFTに興味はあるけどメタマスクってなに? 登録するのが難しそう英語ばかりで分からない詐欺が怖い そう思って何もしないままのあなた。 めちゃくちゃもったいないですよ。 「NFTは怪しい」と思っていた僕は、ちょっとしたきっかけであるNFTを購入しました... -
仮想通貨の販売所って初心者におすすめはどこ?【3社を徹底比較】
仮想通貨の販売所ってどこがいいのか悩むよね どこでも同じでしょ いやいやそこは比較しないとダメだよ 仮想通貨の販売所って、たくさんあり過ぎてどこを選べば良いのか悩みますよね。 どこもキャンペーンを打ち出してお得な感じがするし。 僕もそうだった... -
ビットフライヤーカードでビットコインをもらう裏技!【砂金集め】
砂金集め?(笑) ビットコインは「デジタルゴールド」 ビットコインの発行枚数は2100万枚と決まっており2140年に発行が終わります。 発行枚数が決まっているので、「金」と同じように希少性が生じるのがデジタルゴールドと言われる所以。 そのデジタルゴ... -
NFTで稼ぐ?怪しいと思っていた50歳が5万円を1日で稼いだ話
AM9時、NFTを0.001ETHで2枚購入。 (ETHとはイーサリアムという仮想通貨) そのうち1枚が15時間後に0.3ETHで売れました。 なんと300倍! 当日のレートで180円が56300円! こんな稼ぎ方があるんです! 数ヶ月前まで、NFTなんてただのデータに数千万円の値... -
DMMビットコインの口座開設のやり方 初心者むけに画像つきで解説します
「DMMビットコイン」の口座開設を、実際に僕が行った時の写メを使って、分かりやすく解説していきます。 事前に用意するもの メールアドレスパスワード本人確認書類 本人確認書類は 運転免許証パスポート住民基本台帳カード在留カード いずれか一つ 口座開... -
ビットフライヤーからバイナンスへリップルを送金【手数料無料】
ビットフライヤーからの出金手続き ビットフライヤーのアプリを開いて、総資産をタップします。 入出金の画面になるので、リップル(XRP)をタップ。 リップルの「出金」をタップ。 初めての出金のため「外部リップルアドレスの登録」を行います。 「外部リ... -
みんなの銀行の口座開設のやり方 初心者向けに画像付きで解説
「みんなの銀行」で口座開設すると、もれなく1000円もらえるよ は?どこの銀行なん?怪しくない? 福岡銀行のグループ会社。地元民はそれだけで信用できる(笑) 「みんなの銀行」はふくおかファイナンシャルグループが株主のネット銀行です。 商号株式会... -
【初心者目線】コインチェックのメリット・デメリット
初心者が取引所を選ぶとき、仮想通貨の取扱い種類が多いとかレバレッジ取引の有無などは、あまり興味がないですよね。 なので網羅性は無視して、初心者の僕が初心者の目線で見た、メリット・デメリットを紹介したいと思います。 僕が判断する基準にしたの...