
最近、スマホの文字がかすんで見にくいんよね



あー じゃあ老眼用に文字を大きくすればいいよ



出来るの?
老眼は余計な一言やけど



やらせて頂きます…
40歳を越えた頃からスマホの文字が見にくくなり、「これが老眼か」と実感出来ることが悲しくなりません?
娘のスマホは文字サイズが最小で画面の中の情報量がものすごく多いのですが、私にとっては点にしか見えません(笑)
iPhoneは6段階で文字の大きさを変更することが出来ます。
私の個人的な感覚ですが画面を見やすくする設定もありますので、ここで紹介していきたいと思います。
文字のサイズ変更の設定


設定のアプリから画面表示と明るさをタップします


画面表示と明るさからテキストサイズを変更をタップします
6段階でサイズが選べます。選択すると上の文字サイズが変わりますので参考にしてください。




さらに画面を一つ戻し、テキストサイズの変更の下にある文字を太くするをONにすると少し見え方が変わります。




私は老眼がひどいので、さらにコントラストを上げてます。


設定のアプリからアクセシビリティをタップします


アクセシビリティから画面表示とテキストサイズをタップします
コントラストを上げるをONにします。




これでも見にくい方はさらに文字を大きく出来る方法があります。


画面表示とテキストサイズの画面のさらに大きな文字をタップします


さらに大きな文字をONにすると、さらに6段階文字が大きく出来ます


最大サイズになります
まとめ
10年ほど前、上司のスマホの画面を見て「字がデカっ」と思いました。
その時の上司の年齢に近づき、なるほどなと思ったことがあります。
無理して小さな字を読むよりカッコ悪くても大きくした方が、毎日のストレスから解放されます(笑)
電子版の本を読むときも、文字が小さい方が1ページの情報量が多くめくる回数も少なくて済みますが、めくる回数を増やしてでも文字を大きくした方がスムーズに読めます。
周りの目なんて気にしてられません!
私は身体の老化を受け入れて、日々穏やかに過ごすことに重きを置きたい…
皆さんも是非!


コメント